« Sombrer dans le mirage » が東京で再演
Category :
Past concerts
12 (Thu) Sep 2019
東京、紀尾井ホールでの公演「紀尾井 明日への扉 25 本堂 誠」にて、アルト・サクソフォンとピアノのための « Sombrer dans le mirage » が本堂誠、羽石道代の両氏により再演予定。
コンサートの詳細やチケット情報などは下記のリンクをご参照ください。
コンサートの詳細やチケット情報などは下記のリンクをご参照ください。
紀尾井 明日への扉 25 本堂 誠
紀尾井ホール 主催公演
公演日 | 2019年9月12日(木) |
会場 |
紀尾井ホール 東京都千代田区紀尾井町6-5 |
開演 | 19:00 |
出演者 | 本堂 誠 (サクソフォン)、羽石道代 (ピアノ) |
曲目 |
ラヴェル:ピアノのためのソナチネ B.アタイール:エチュード・オプスティネ より(ソロ・バリトン・サックス) フォーレ:エレジー 坂田直樹:陽炎に沈む B.アタイール:エチュード・オプスティネ より(ソロ・ソプラノ・サックス) ドビュッシー:牧神の午後への前奏曲 B.マントヴァーニ:霧雨の白熱 R.コルニオ:エグローグとダンス・パストラル |
チケット |
一般 2,500円
<紀尾井友の会 会員>および 紀尾井サポートシステム<あおい会員>の方は、先着順にご招待いたします。(合計400名様)
*U29は公演当日に29歳以下の方を対象とする割引料金です。詳しくはこちらをご覧ください。 |
お問い合わせ |
紀尾井ホールチケットセンター 03-3237-0061 (10時〜18時/日・祝休) |
主催 | 日本製鉄文化財団 |
出演者プロフィール
本堂 誠(サクソフォン) Makoto Hondo, Saxophone
東京藝術大学音楽学部および同大学院修了。パリ国立高等音楽院第一課程にて学ぶ。2017年サクソフォン科、並びに室内楽科を最優秀の成績で修了。在学中には、アムステルダム音楽院へ短期交換留学し研鑽を積む。ソリストとして、2013年第7回スロヴェニア国際コンクール、2014年アドルフ・サックス国際コンクール(仏)ソリスト部門、2015年第2回アンドラ国際サクソフォンコンクールの3つの国際コンクールで優勝。また2017年には、第34回日本管打楽器コンクール第1位、および内閣総理大臣賞、特別大賞、聴衆賞を受賞。NHK-FM「リサイタル・ノヴァ」に出演。現在、ブルーオーロラ サクソフォン・カルテットのバリトン奏者。2018年9月にリリースされたデビューCD『BARITONISM』は、2018年度レコード・アカデミー賞特別部門受賞。
羽石道代(ピアノ)Michiyo Haneishi, Piano
東京藝術大学附属音楽高等学校を経て同大学を首席で卒業、安宅賞、アカンサス音楽賞受賞。同大学院を首席で修了、クロイツァー賞受賞。現在、東京藝術大学管打楽器科伴奏研究員、日本体育大学非常勤講師。